Warning: Undefined variable $post in /home/c6797461/public_html/eiken.blog/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/c6797461/public_html/eiken.blog/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12
英語の先生と学習者のためのブログ

イギリス?イングランド?UK?【複雑なイギリスの呼び方】

I want to go to Igirisu・・・???なんか変だなぁ・・・

きよちゃん

いち

「イギリス」というのは日本語だから、そのまま言っても通じないよ!
イギリスのことを指す言葉っていっぱいあると思いませんか?「イギリス」「the UK」「グレートブリテン」「イングランド」と言いますよね。なんでそんなに呼び方があるのでしょうか?実は、それらは全て違うものを指しているのです

この記事を読めば、こんなことがわかります

  • 「イギリス」の英語での呼び方
  • 「The UK」「Great Britain」「England」の違い

イギリスの正式名称は「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」

外務省によるイギリスの正式名称は、「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」となっています。これが、日本におけるイギリスの正式名称です。英語では、このように言います。
United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
Great BritainとNorthern Irelandから成る連合王国
ですね。

(the) UKというのはこの正式名称の(the) United Kingdom
ユナイテッド キングダムの省略された形です。

連合王国・・・?

きよちゃん

イギリスは4つの国の連合王国

いち

そうだね。連合王国。実は、「イギリス」には、国が4つあるんだよ。それらが連合して1つの王国を作っているんだ。そのことは知っていたかな?
え!?そんなの初めて聞いたよ!

きよちゃん

下の地図で確認してみよう。

この地図の赤い部分がthe UKです。この部分が4つの国に分かれています。

MEMO
左の島はアイルランド
右の島はグレートブリテン

左の島、アイルランドの北の部分が、1つめの国、北アイルランドです。
右の大きな島は、グレートブリテンといってこの島には3つの国があります。

グレートブリテンとは、3つの国から成る島の名前

次の地図を確認してみよう。

この地図の赤い部分が、グレートブリテン(ブリテン島)です。
この島に、イングランドスコットランドウェールズという3つの国があります。
次の地図を見てみよう。

この濃く赤い部分が、イングランドです。
その左側がウェールズ、上にスコットランドがあります。

「イギリス」の語源はイングランド

「イギリス」という言葉は「イングランド」が日本語になったような響きですよね。実は「イギリス」は、ポルトガル語でイングランドを指す「Inglez(イングレス)」が語源になっています。17世紀頃の戦国時代に、日本にやってきたポルトガル人によってその言葉が伝えられ、日本に定着しました。

17世紀当時はイギリス=イングランド

その当時、the UKはまだ存在しておらず、イングランドとウェールズのみが統一されており、ほとんどの人がイングランドとウェールズのことを「イングランド」と呼んでいました。17世紀当時は、イギリス=イングランドで良かったのです。しかし、現在はイギリス=the UKですが、イギリス≠イングランドですね。
もう一度、下の地図で確認してみよう。

すごくよくわかった!

きよちゃん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です